旅行先でイヤリングを買って嫁にプレゼントしたら怒られた。「何年私と結婚してるんだ。私はピアスしかしない、全然私を見てない」だそうで…
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 14:27:32.48
>>182がフルボッコw
197: 182 2014/06/27(金) 16:40:46.28
フルボッコだな(´・ω・`)
結婚するまで年齢=彼女無しだったんだ・・・
ピアスしてるのは分かってたが
旅行先で可愛いのが売ってた・・・
嫁はピアスを耳にしてたな・・・
イヤリングでも大丈夫か・・・
そして激オコでした
そんな自分は今では尻にひかれてますよ
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 19:36:52.05
女のタレントが言ってたが旦那が買ってくるものは
大抵趣味が悪くて外で身につけるのが恥ずかしいんだと。
女にはピアスやバッグのプレゼントは止めたほうがいいかもよ?
男の美意識と女の美意識は違うからさ。
無難に花だけ送るほうがいいかもな
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 20:19:25.94
>>182ってそんなに非難されるほどか?
イヤリングだかイカリングだか知らんけど
大切なのは喜んでもらおうと言う心意気だろ。
人の嫁にこんなこと言うのもアレだけど、
自分の意に沿うものじゃないから
激おことか脳の欠陥じゃないか?
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 20:35:16.99
>>206
激おこなんて書いてないけど
イヤリングと
イカリングの違いが分からない奴が否定できる話ではないなw
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 20:41:39.39
ピアス贈って見向きもされなかったわけだけど、
≫206の書いてるように、
プレゼントをするっていうその気持ちに、
センスもクソもないだろ?
気に入らないとか、怒らせようとかって選んでるような、
ひねくれた奴なんかいるわけないんだから、
まずはその気持ちに対して、
感謝なりの気持ちを表してしかるべきだろ。
別にお礼がほしいわけじゃないが、
こちらの好意を踏みにじって平気でいるのが、
人として信じられないし、一緒にはいられない、って事なんだよね。
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/27(金) 21:17:40.34
でもいいと思ってやったことが、
ありがた迷惑だったり、
押し付けにとられたりすることもあるから
その辺のバランスが難しいな。
嫁さんの態度はひどいと思うが。