【競馬】位置関係表示面白いけどなんでいいところでスーッっと消えるの
32: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:47:59 0
>>12
この方がダイナミックに感じるとかなんじゃないかなあ
海外というか欧州やアメリカでもこんな感じだった気がするし
あと海外だとドローンカメラで上や横追従とかあるけどそれもリプレイじゃないと出なかったりするしあんまり求められていないのかもしれない
13: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:39:43 0
職人みたいなおじさんが双眼鏡で見ながら指で操作してたら感動するが…
14: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:39:45 0
競走馬はマイクロチップ埋め込みが義務付けられてるから勝手にそれの位置情報だと思ってたけど違うのか
17: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:42:38 0
ハナ差なんて写真判定でしかわからんものが出るのに
それ以下の精度でやってる仕組みの表示を最後まで出すのは無理だ
18: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:42:38 0
道中も結構ズレてるよ
実馬の番手がもう入れ替わってるとかあるある
20: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:43:05 0
ゴールの瞬間に誤差で逆に表示されてたりしたら八百長疑われるからじゃない?
21: 名無しさん(仮) 2025/04/06(日)18:43:07 0
どのみち精度やラグの問題があるのと画面いっぱいに映像写した方がいいよねって感じかしら
この記事を評価して戻る