義弟嫁が私実家のお金に手を出していた!?その裏にあった恐ろしい計画が…
433: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 02:51:17.75 0
くれぐれも気をつけてね~
434: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 04:00:40.04 O
義実家は義両親と義弟家族の同居だよね?
>家賃がかからない分、夫は義両親に仕送りできてるから
に驚いた…
435: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 04:19:44.34 0
>>434
同感
義親が底辺で市営住宅住まいとかだったら、
手切れ金というか、迷惑掛けないでねってつもりの仕送りは理解できるけど、
>義実家も義弟に家と土地を渡したいから大賛成してくれてる。
って、義実家は持家みたいだし。
自分達の稼ぎで暮らした上で仕送りするなら、いいんだろうけど、
親所有のマンションに住んで、浮いたお金で仕送りって、
結局426親が、426旦那親にお金を恵んでやってるようなもんじゃないの?
なんか、426は、義弟嫁だけじゃなく、義親や旦那に関しても、
他人から見たらどういう風に見えるか、どっかで質問してみたら良いと思うよ。
437: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 04:43:43.95 0
426実家のやり方は、それはそれでアリかと
裕福な家で、娘が結婚する際に家と金を援助して親の近くに住まわせ、
婿さんの実家からの口出し手出しを封じるってのはよくある事で
月々の家賃程度の仕送りなら必要経費のうち
婿親が図に乗ってさらに多くを要求するなら、
さくっと有力なコネとか、弁護士を入れて解決できるので問題ない
439: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 07:46:18.09 i
親孝行のつもりでやっていた仕送りが、勘違いの原因だったかも。
(仕送り出来る程余裕が有る→私実家の財産を過剰評価)
このまま勘違いを拗らせて、妊娠した際にお腹の子に何かされるか分かったもんじゃない。
今現在でも、私親に何かされるかと気が気じゃない。
てなかんじで、仕送り取りやめのや義弟嫁接触禁止の方向に行ってみるとか。
440: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 08:16:00.68 0
普通って、義兄嫁実家の資産状況なんて、義弟嫁が関知するところじゃないと思うんだ。
それを知ってるって事は、普段から、義親や義弟が話題にしてるんじゃないのかね。
「兄貴はうまいことやったな」みたいな感じで。
>>427で、義弟嫁がアホなこと言いだしてみんなびっくりってあったけど、
それは、427の前で言うほどアホだった事とか、
もしくは、単なる「こうだったらいいのにな」妄想を本気で信じている事に対するびっくりであって、
義弟嫁の人生設計自体は、義実家で日頃語られてる話かもしれない。
441: 名無しさん@HOME 2013/04/02(火) 08:21:49.00 0
> それを知ってるって事は、普段から、義親や義弟が話題にしてるんじゃないのかね。
> 「兄貴はうまいことやったな」みたいな感じで。
同意。
おそらく義実家で義弟嫁の前で、いくらでも金引っ張ってこれるというような話題しているのだろう。
義弟嫁だけじゃなくて義実家全員臭い案件だと思うわ。