義兄嫁一家がアポなしでやってきた。姪『おなかすいた~』義兄嫁『何かある?』→姪と義兄嫁の図々しさが想像以上で…
850: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 13:41:50.95
>>844
義兄は何を「手助け」してほしいんだろう
義兄嫁は「義弟嫁(840)と仲良くしたいのに娘が邪魔する」と泣いたんでしょう?
なのに「先輩ママとして」助けろ???娘を大事にしろって840さんから言ってほしいのかね
しかし子あり職ありの多忙な人が子あり職なしの人を手助けって意味不明
義兄自身も自分の嫁の相手をするのが面倒で840さんに押し付けようとしてるのかも
852: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 13:44:27.32
アポなし手ぶらで来て昼ご飯を要求ってすごい距離梨&図々しいね
義兄は嫁の図々しさに気付いてないのかな
853: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 13:44:46.49
触るな危険、自分の子供を仲良くなる邪魔をする存在と捉えるなんて異常だ
そもそも子供抜きでママ友になんて破綻してる
依存する対象が欲しいだけの人に関わるのはあぶない
855: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 13:47:01.33
義兄が一番のクズ。
857: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 13:49:10.56
「うちの嫁がうじうじ悩んでて鬱陶しいけどボクは相手すんの面倒だから
840が相手して機嫌直させてやってよ」
だもんな義兄の言ってる事って
861: 名無しさん@HOME 2014/12/01(月) 14:38:35.07
「アポなしで来て昼飯たかる人とは仲良くできない。
ママ友できないのも義兄嫁が非常識だからでこっちに振るな、迷惑。」
以外義兄に言う言葉は無いな。
864: 840 2014/12/01(月) 20:20:29.40
お騒がせしています・・・
旦那の帰宅が早かったので義兄嫁に直接電話して断ってもらったんですが、横でオープンスピーカーにして聞いていたのでなんかもう・・・夫婦で頭を抱える状態になっています。
今は旦那は疲れ果ててお風呂に逃げ込みました。
義兄嫁はもちろん日本人なんですが、なんていうか「言葉が通じない」というのが一番しっくりくる感じなんです。
旦那が「嫁は忙しいので今回のようなアポ無し訪問は困る。今後はやらないでほしい」と伝えたことに対する返事からしてズレまくりで、最後まで通じてません。
義兄嫁「悪いのは、せっかく作ってもらったのに好き嫌い言って無作法をした娘。でも幼児のわがままで私さんに雨の中追い出されるほどではないと思う」
姪のトーストを横取りしたのは「わざわざ出してくれたのを残したらいけないから、自分もトーストは好きじゃないけど母親だから気を使った」だそうで旦那は言葉を失っていました。
母親として気を使うのは「子供が空腹な状態でよその家を訪問しない」ところでしょうに・・・
説明は放棄して「二度とアポなしで訪問しないでください。この次やったら、家族全員が在宅であっても玄関をあけません」と通告することしかできませんでした。