トップページに戻る

【悲報】退職代行の「モームリ」、既に296名の退職代行を敢行wwwww


43: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:39:37.35 ID:nxlcWjgM0

能力がないから変な会社、明らかにあかん会社に行く→会社がまともじゃないことに入ってやっと気付き、かつ根性もないからすぐ辞める
こういうのは知的グレーなんやろな




63: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:43:55.37 ID:bv97/B1k0

>>43
辞める方がまだ根性あるのでは
一番の根性なしなのはまともじゃないことに気づいた上、同じ社風を後輩に押し付けたり体を壊すまで働いて再就職もクソもできなくなるパターンやと思うわ




44: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:39:55.07 ID:OhiBbU8A0

自分ではどうしても損切りできない人は確かに存在するからな
強制ロスカットサービスはありがたいだろう





49: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:41:14.58 ID:iQSnfkv/0

>>44
いや、その強制ができないんじゃないかって
モームリって弁護士資格ないから、本人の代理人になって法律行為ができない
つまり労働契約の解除ができない




83: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:47:50.73 ID:ZaMI23kG0

>>49
労働契約の解除自体ができなくても意思を伝えることはできる
その意思を伝えるってことが一番しんどいから弁護士でなくても代行自体に需要がある
で本人の意思の代行であることが確実である場合基本的には応じる必要がある
弁護士でなきゃ条件の交渉はできないけどな




45: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:40:06.03 ID:qzRsMtFu0

前に電話してるのなんかの特集で見たけどふざけんな!ってキレるやつとかいたな
そういうののために2万は高いけどな




47: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 10:40:58.90 ID:9D4tjf2W0

>>45
やっぱり辞めて正解だったと分かるね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 退職 | 代行 | モー | ムリ | 敢行 |