トップページに戻る

科学オタクの男性、周期表のすべての元素を集めようとして逮捕される


5: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:31:09.08 ID:zTrAGaWr

ニホニウムとかオガネソンとかどうするつもりだ?




6: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:37:43.33 ID:L0zPha13

半減期もしくは寿命がミリ秒みたいなのはどうするんかね。でも、集めたい気持ちは非常によくわかる。
モース硬度計なら10種類で済むのにな。




7: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:41:16.11 ID:hCNlXzCW

カリホルニウムはトップをねらえ!で知りました





8: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:50:05.55 ID:kUbpfctM

気体はどうすんだ?
瓶詰め?




9: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:52:48.85 ID:/r/Ez6xP

テクネチウムは43番元素だが、とっても難しいぞ。




10: 名無しさん 2025/04/04(金) 14:02:37.42 ID:P29NPnbe

どうせプルトニウムだろ、と思ったらやっぱりプルトニウムだった
そこら辺の空気をビンに詰めて、「統計的に○○分の1の確率でプルトニウムが含まれています」
とかラベルに書いて納得してればよかったのにw




12: 名無しさん 2025/04/04(金) 14:16:03.23 ID:ImeOZIJb

太陽を盗んだ男
沢田研二主演




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 科学 | オタク | 男性 | 周期 | 元素 | 逮捕 |