旦那がスイート10とやらでサプライズ結婚式を企画してた。サプライズなのに早々にバレちゃう脇の甘さにイラつく
72: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:13:00 ID:NJE
>>67 なんだ。すげー頑張ってんじゃん。
普段何もしてくれない分頑張ろうとしてるんだって
思ってあげられんのかいな。
78: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:14:35 ID:Ffk
>>72
そうなの?
サプライズとフラッシュモブだけは絶対に辞めてね!
って言ってたのにやる?と思っちゃって
75: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:13:38 ID:NJE
間違えても皮肉を言ったり「笑いを取るつもりで」こき下ろしたりするなよ
81: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:16:38 ID:Ffk
>>75
何て言ったらいいかわかんなくてさ
「誰か結婚するの?」って聞いたらさ
「違う!違わないけど!内緒なんだ!!(アバババ)」
ってなってた
なんも言えねー
82: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:17:22 ID:kII
こりゃ善意なんかじゃなくて、旦那のただの自己満足だ。
善意は押し売りするもんじゃない。
ただもう、ここまでやるな、いらん、言っても聞かないってことは、旦那自身がやりたくて仕方がないんだろうから、旦那に付き合ってやるかくらいの腹積もりで、割り切って諦めることをおすすめする。
84: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:19:29 ID:Ffk
>>82
なるほどね
お金有るのかな?
家計から払う算段だったらメチャクチャ楽しめんしな~
orzってなるわ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)18:21:31 ID:NJE
>>84 現実考えるのはイベント終わった後にしておけば?
旦那さんがどれくらいの予算と賢さ兼ね備えてるのかはここではわからん。
まあ>>82の言う通りやろ。旦那へのサービスと思ってがんばりや。
子目線だとそうやって仲良くやってくれる父ちゃん母ちゃんみてると
嬉しくなるんやで。
この記事を評価して戻る