【画像】10代5人の乗った車が標識に激突 → 車のボディがとんでもないことになる
99:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]:2025/04/05(土) 18:21:30.12ID:fQdTQlG+0
芸術点高いな
107:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2025/04/05(土) 18:23:11.81ID:zQt2ZmCH0
標識でここまでになるか?
151:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2025/04/05(土) 18:55:58.50ID:K4OXRGSZ0
変形してタイヤがシールドモードになったんだな
108:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/04/05(土) 18:23:41.12ID:+k/9BfxW0
腕組みしたみたいになってる
112:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2025/04/05(土) 18:25:34.35ID:JVdqMzBd0
ネコの香箱座りを想起させる画像
121:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]:2025/04/05(土) 18:29:17.03ID:V46aA4xP0
フロントにエンジンないとこうなるんだな。エンジンが緩衝材として機能するとか考えた事もないが、とても勉強になりますw
123:名無しさん@涙目です。(ジパング) [AE]:2025/04/05(土) 18:31:27.32ID:w5EXYDkg0
>>121
逆逆
エンジンはクッションどころかただの凶器
大昔の車は正面から当たるとエンジンが運転席に突っ込んで被害が大きくなった
それを受け事故ったらエンジンは脱落し運転席の下に潜り込むように作られている
この記事を評価して戻る