暴落した時こそ買え!!!!今こそ「金持ちになる最高のチャンス」乗り遅れるな
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/05(土) 23:29:40.99 ID:sYRqolWU0
コイツの政権下じゃこれからリーマン級の来てもおかしくねーだろ
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/04/05(土) 23:30:32.21 ID:xCMEZF010
チャート見ても全く安くないけどな
「異常に高い」から「高い」への初動
通常の変動範囲は30000〜35000
そこから関税によるリセッション加味して
20000〜25000が現在の実力と見る
これはトランプ任期の中間の2年にかけて動くだろう
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2025/04/05(土) 23:30:57.56 ID:9uYXHKaQ0
>>27 初心者天辺で買い、底で売る
初心者投資よりはマシなのかな。と錯覚させておいてどん底に落ちていく
32: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/05(土) 23:31:59.98 ID:9u1E0geE0
今買えるのがpuro
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2025/04/05(土) 23:33:31.53 ID:DtNFQwCj0
日経20000切ったらNISA始めよっと
35: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/05(土) 23:34:06.55 ID:CWqUNR6u0
終わりの始まり
米株はとにかく割高
関税はただのきっかけ
あと20%は下がる
36: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2025/04/05(土) 23:34:58.53 ID:ibPybf300
今回のは一時的な事象の話じゃなくて構造的になりそうな話だしな
コロナ時は明らかに一時的っぽかったから飛び乗って利益だしたが、今回は飛び乗れない
この記事を評価して戻る