中日本高速道路のETCシステム障害!影響を受けた6都県の状況は!?
9 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:46:56.70 ID:T0nnzWuM0
ETCを推進しすぎた国土交通省公明の罠か?(`・ω・´)
10 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:47:30.35 ID:KFFNTm0Q0
やっぱり現金が最強
12 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:49:00.66 ID:mskdweIT0
無視して通過すればいい。
後で手紙が来る。
13 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:49:11.27 ID:T0nnzWuM0
これ長引いたら物流止まるんじゃね?
16 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:51:06.73 ID:0g5SY2wb0
普通の料金所なら在中してる係員がETCカード受け取って、乗車IC聞いて事務所でカードで精算するだろうけど(割引対象走行なら割引後の料金)、スマートICの場合どうなるんだろ
17 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.981][UR武+56][UR防+65][森] :2025/04/06(日) 07:52:36.31 ID:6EykWUqD0
ETCカードとかもう止めたら?
車のナンバーとクレジットカードか電子マネーを紐付けだけしておけば、有料道路の料金支払いはポイント通過で技術的に可能でしょ?
19 名無しどんぶらこ :2025/04/06(日) 07:56:42.95 ID:DlJWEHnb0
>>17
レンタカーは?