【2/2】晩御飯の準備をしようと食器棚を開けたら食器が消えてた。今日のお昼に呼んだママ友たちが怪しいので「泥棒みたいなんで警察に連絡〜」的なメールを全員に送ったら…
574: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 07:14:08 ID:MKZEPby1
今日玄関皿奥の発展はあるのだろうか
さすがにないか
583: 玄関に食器 ◆jCA4cM.rys 2009/05/27(水) 08:55:36 ID:a3JwFk9Q
>>574
AさんとAさん家族からは何もなしです。
でも昨夜Aさん父方親戚だと言う方々と
町内会のお偉いさんとで家に来て、要約すると
「近所同士で警察なんて、
被害届なんて大袈裟。可哀想。考え直して」だって。
玄関先に置いといたビデオ起動させて
「記録とりますね。
町内会の役職語るってことは町内会全体で決まった意見ですか?
祖父母の遺品盗難されて破壊された私は可哀想じゃないってことですか?
警察沙汰になっても謝罪ひとつない人って可哀想?」
って腹立ち紛れにまくし立てたら慌て帰って行ったけど。
なんだか野次馬的来客と喧嘩両成敗、
近所相互を語る人が多くてうんざりです。
誰にも詳細は話してないから、尾ひれすごいです。
今朝は宗教まできて断ったら捨て台詞まで吐かれた。凹む…
584: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 08:59:50 ID:TvqfluHy
乙っていうか何がどうして喧嘩両成敗なんだ!?酷いねえ…
585: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:00:24 ID:9gtpbDx4
乙・・・
自分が当事者じゃないと、
幾らでも被害者に「我慢しろ」って言える人、いるもんね。
586: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:00:41 ID:ciNA5NyM
大変だね。悪くないのに居辛くなりそうだね
協力してもらえる人がいるなら、協力してもらった方がいいよ
がんがれ としか言えない。
596: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:10:37 ID:WoFbM9eG
>>583
さめざめと泣きながら祖父母の遺品が
どういう経緯を辿って手元にあるのか語ってやればいいのに。
私達はあなたから(PC越しだけど)冷静に説明受けたから
「ああ、そりゃ警察挟むわ」と理解するが
事情を知らない人から見たら
「ただの皿」なんだから大袈裟な、と思われても仕方ない。
正論だがキレて法律を盾に跳ね除けたら
あなたがエキセントリックな人に見えるだけだし
被害者なのに「Aを追い込む怖い人」になっちゃうよ。
利口になろうよ、
うまく立ち回れば近所の連中なんて基本悪いのが誰でもいいんだから
同情買えば元々悪くないあなたの名誉回復できるよ。
603: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:28:34 ID:a3JwFk9Q
>>596
ありがとう。作戦替えてみる。
そうだよね。確かに変人になっちゃう…
こちらが皆にべらべら喋るのは、
この地域から一生離れられないであろう
Aさんに可哀想かも…と少し遠慮していたんだ。
(私は隣の市出身。旦那は遠方出身。今の家は賃貸)
でもどうやら向こうは違うみたい。
私が話してないのに、玄関に皿あったとか知ってる人もいるし。
幸いお年寄りには祖父母の店を覚えている人もいるから、
BCDさんとか中心に話してみます。