トップページに戻る

X民「万博に客入らんとか言ってる奴ww」


44:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:38:47 ID:butL

世界のグルメ万博にしたほうがいい閉幕まで月一回料理のラインナップを変えることで何度も入場したくなる




46:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:39:35 ID:ZqHj

>>44
ランチで3000円で他に入場料がいるってなぁ




45:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:39:12 ID:yzdW

【注意喚起】 大阪万博の電子マネー「https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%9A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw#ミャクペ
」は、一度チャージ完了したらキャンセル出来ず、来年1月以降は使えなくなるのに「残高が残っていても払い戻しできません」との事。この金は誰の懐に入るんだ? さすが 竹中平蔵がブレーンの維新。https://t.co/Fi5bb2CMkA
https://t.co/zWTYPUc8kT

— 桃太郎+ (@momotro018) https://twitter.com/momotro018/status/1906899352762950085?ref_src=twsrc%5EtfwApril 1, 2025





49:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:41:54 ID:ZqHj

>>45
万博側からみるとミャクペを売ってるので
買ったミャクペは返品不可ってことやね

客はミャクペは会場で使うまでは自分のものだと思ってるけど
ミャクペが売れた時点で万博側は売上計上やね




48:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:41:21 ID:ZYvM

万博休暇とか万博手当とか出してくれんかなぁ
そしたら見に行けるのに




51:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:42:19 ID:butL

>>48
それ面白いね




50:名無しさん@おーぷん 25/04/06(日) 03:42:13 ID:yzdW

大阪万博、自慢の自動運転が中国製

ブランド標識を消している
https://t.co/b3rpnEwJT1

— 宋 文洲 (@sohbunshu) https://twitter.com/sohbunshu/status/1905740076879126634?ref_src=twsrc%5EtfwMarch 28, 2025




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | X | | ww |