ワイ、ゲームに完全に飽きてしまう
34: 名無し 2025/04/06(日) 08:33:57.57 ID:djINmnnUa
ワイと逆やん
10代で離れたけど子供がゲームするようになってからまたハマったわ
switch3台あるし任天堂のお得意様やで
39: 名無し 2025/04/06(日) 08:37:05.13 ID:+LQwrSxbM
20後半で急にやらなくなったな
逆に風俗にハマって金かかってしゃーない
44: 名無し 2025/04/06(日) 08:39:35.39 ID:W8RUyVLtd
人生やばいやつが余裕なくなってゲームやってるどころじゃなくなる時期
51: 名無し 2025/04/06(日) 08:41:01.79 ID:NhQp4Frp0
>>44
これは半分正解
人生という有限のリソースをゲームごときに使ってる場合じゃないと気づく
まあ中には気がつかないまま40過ぎてガチで詰む奴もおるやろけど
53: 名無し 2025/04/06(日) 08:41:47.85 ID:w2fh4cph0
>>44
逆に人生に余裕が出て自分の時間を見つめ直すパターンもある
イッチはそっちかもな
45: 名無し 2025/04/06(日) 08:39:38.67 ID:23IYZ21Q0
いい出会いをしたな
そこでVtuberやコンカフェにのめり込んで時間も金も奪われ破滅するのが大半のオタク
46: 名無し 2025/04/06(日) 08:39:50.26 ID:NhQp4Frp0
ワイもゲーム飽きてやらなくなった
結局お使いとかコマンドバトルとかそんなんばっかやし
グラ以外なんも進歩がない
この記事を評価して戻る