【画像】65歳女優さん、新幹線に大量の自家製弁当を持ち込みご機嫌な朝食をとって批判殺到...
286:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:16:10.51 ID:wF8E49t90
新幹線に食い物持ち込むと臭いから嫌がられるらしい
俺は気にしないけどスメハラだと思う人が多いんだな
309:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:19:52.67 ID:398WM3TA0
>>286
大体新幹線の各駅で車内で食べるための食品売ってるわけだから食うなはおかしい
酒はまあ迷惑かからない程度に量を自重はするべき
551を新大阪で売ってるのはちょっと頭おかしいな 臭いしないタイプとかないの
今回は別に悪臭事件起こしたわけじゃないんだろ だったらいいやん
電車で化粧してるのは売春婦
312:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:20:09.96 ID:xP4sKLyE0
新幹線をメッチャ楽しんでて羨ましいわ
318:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:20:51.20 ID:JWjn9hre0
根本的な感覚の違いだと思うよw
生まれ育ち、躾とかもあるのかもな
時代は変わってても感覚は昔のまんま
周りは高速化してんのに本人は
ちっとも早まってない
俺をツマランと言うのは否定しないが
そういう感覚の奴を楽しいとか
一緒に居たいとも思わない
時間、場所を共有したくない
328:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:22:15.69 ID:hUE6c3bk0
こんな花見みたいな弁当は駄目だろ…
332:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:23:13.93 ID:GGuzguOh0
自分たちが予約した席で他に迷惑かけてないなら自由なんじゃね
不快に思った人は何が気に入らなかったんだろ
匂いとか?
345:名無しさん@恐縮です: 2025/04/03(木) 13:26:42.36 ID:8gg8D+n50
>>332
華やかな赤いイチゴと手前のデカい塊のビジュアルが宴会のイメージに繋がったんじゃない?
この記事を評価して戻る