人生で初めてお見合いをした相手が、とてもコミュニケーションの取りづらい人だった。相手から全然質問してくれず...
664: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 02:35:16.61 ID:VAPEKRto
一度会っただけでそれだけ気になる点があるならその人はやめた方がいいと思う
結婚したらそれが何倍にも増えると思った方がいい
665: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 02:45:58.17 ID:EPuXXqVV
周囲に鼻毛がしょっちゅう出てる人いるけど
どっちも最低限の身だしなみすら気を配れないし
何度注意されても改められない人だよ
おそらく、『それくらいいいじゃん何で直さなきゃならないの面倒くさい』
って価値観だから、一生注意し続ける覚悟がいると思う
会話が続かなくても身だしなみがおろそかでも
飾らない、誠実な人だからいい!とか相当の魅力を見出さないと、絶対しんどくなる
666: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 04:01:34.13 ID:lMTzfaxp
日常ならまだいいんだ
よりにもよって「お見合い」の時に、鏡すら見てこないって
気遣い無さ過ぎ、バカにされたも同然だと思うわ
そんな鼻毛マンと二度も会う必要無い
断りの理由を聞かれたらダブル鼻毛お断りと伝えてあげれば
そいつは次回のお見合いでは少しは気をつけるかも
668: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 07:26:38.28 ID:W6X+CD/e
相手が見合いに乗り気じゃないからわざと鼻毛を出していった可能性も
669: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 07:27:59.37 ID:BI3yOrWT
バカボンのパパの可能性も否定しきれんな(したり顔)
673: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 10:42:23.88 ID:kmVM4BtP
お見合いで結婚したけど、第一印象で決まるんじゃないかなあ
第一印象も悪いし、話した印象も悪いし、生活習慣からくる嫌悪感もあるし、なぜ2回目も会おうと思うのかわからないぞ
674: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/27(月) 11:30:05.82 ID:mZUZXNpr
>>673
お見合いにおいて第一印象で決まることってあるよね。
俺の友人も「見合いなんてしたくねー」って言ってたくせに、
当日、晩飯をいっしょに食ったら「結婚するから(・∀・)」だったもんな。
のちに奥さんにも聞いてみたけど、やっぱり第一印象で、
「あ、この人と結婚するんだな」って思ったそうだ。