嫁の塩分控えめ&野菜攻めの嫁が正直つらい。健康管理が行きすぎてる気がして…
56: 48 2016/07/18(月) 21:53:22.55
なんか俺違うみたいだな
俺寄りのヤツもこのスレに来てたけどあっちいけされてるし
皆だって俺のように野菜メシ<肉、ジャンクの時代があっただろ?
申し訳ないが先輩方の貴重な意見を聞きたいのでもう少しかまってくれ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/18(月) 22:14:55.76
野菜メシ>肉、ジャンクの時代があったとしても、大抵の人はその時代を早くて20代前後、遅くて30代前後に卒業してるら同意求めても無意味かと
59: 48 2016/07/18(月) 22:40:43.71
少し大袈裟に書いたが本当はもちろん野菜も食べたい
母親や旨い店のような野菜料理が
でもこのスレのような不味いもの用意するくらいならならジャンクでいいよ
栄誉のバランスは自分でなんとかするしってこと
加えてマズメシのストレス発散がお菓子の過食
それってやっぱり批判の対象か?
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/18(月) 22:41:56.29
あっさり料理とこってり料理と一品ずつとか、
毎日交互とか、話しあってできないのかな
嫁さんだって半分は旦那のために作ってるのだから、喜んでもらわなくちゃと思わないのか
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/18(月) 22:45:20.08
最近は筋トレしてるような若い奴の方がずっと意識高いよ
筋トレ30分後にたんぱく質をとらないとだの食事は野菜から食わなきゃだの言ってさ
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/18(月) 23:04:37.78
嫁も察して>>60のようなことをしてきた
食べる量を こってり9 あっさり(マズメシ)1にしてたら
いちいち一人分を小鉢たくさん使ってマズメシたくさん食わなきゃいけない仕様になった
これが苦痛…
この間のポテトサラダはぐちゃぐちゃしてるのにきゅうりとニンジンはしゃきしゃきだった
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/18(月) 22:59:52.38
不味いものを用意されて不満なら自分で作るという発想はないのか
そしてお菓子の過食を何故批判されないと思ったのか
この記事を評価して戻る