「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明
43: 名無し 2025/04/04(金) 19:51:14.36 ID:proF+2a400404
95年から98年くらいまでの小学5年ー中2くらいのゲームが思いいれある
贔屓無しでこの95年から98年の3年がゲーム黄金期なんじゃないかとも思う
48: 名無し 2025/04/04(金) 19:51:35.34 ID:H/mbgBG200404
今ポケモンやろうとは思わんなあ…
49: 名無し 2025/04/04(金) 19:51:37.14 ID:a9ERU47t00404
いい加減なこと言うんじゃないよ
51: 名無し 2025/04/04(金) 19:51:44.67 ID:seYasUPF00404
小さい頃に買ってもらえる僅かな機会で買ってもらったタイトルへの愛着はすごいと思う
60: 名無し 2025/04/04(金) 19:52:22.65 ID:ysIv0kuq00404
最高のゲーム体験とか、ざっくりしすぎてる
ゲームに対する理解が全くないな
61: 名無し 2025/04/04(金) 19:52:31.82 ID:f6Teqx+200404
どの分野でもそうだろう
AVとか
64: 名無し 2025/04/04(金) 19:52:46.29 ID:cYmS7o3Yd0404
こんなインチキ研究して金もらってるとかオックスフォードって馬鹿の集まりなのか?
この記事を評価して戻る