トップページに戻る

【画像】京大生「京都から東京まで17日かけて歩いた結果、かかった費用と時間がこれw」←高くて草wwwww


5: 2025/04/04(金) 23:57:51.84

17日の食費は17000円に抑えられるぞーい
宿泊費も0に抑えられるぞーい




9: 2025/04/04(金) 23:58:43.18

参勤交代




11: 2025/04/04(金) 23:58:59.36

カブでええわ
ケツが死ぬけど





12: 2025/04/04(金) 23:58:59.97

野宿しろよ




13: 2025/04/04(金) 23:59:14.84

いいもの食って、普通にホテル泊まって、悠々自適じゃねーか




15: 2025/04/04(金) 23:59:34.48

結構伸びているので補足
・宿泊はビジネスホテルとネカフェが半々くらい。
・距離は七里の渡しの電車移動分で+30kmくらいあるので実際はもう少し長い。
・2年前の徒歩帰省の装備をそのまま使ったものが多いが、これに加えて歩き始める前にそれなりの装備費が2,3万円くらいかかっている

— そううん (@soun142857) https://twitter.com/soun142857/status/1907612218100949152?ref_src=twsrc%5EtfwApril 3, 2025

補足② 装備について
靴はNew BalanceのFresh Foam 860 v13というランニングシューズにZamstの扁平足矯正用インソールを入れて使ってました。
リュックサックはColumbiaの37Lの登山用リュックで、総重量は8kmくらい。
服は結構適当ですが、軽さを意識してました

— そううん (@soun142857) https://twitter.com/soun142857/status/1907679417054208345?ref_src=twsrc%5EtfwApril 3, 2025

東海道五十三次を歩くために昨年秋頃から鴨川河川敷を走ったり歩いたりして下半身を鍛えました。
睡眠は8時間/日くらいでした。
装備については返信欄に補足しました

— そううん (@soun142857) https://twitter.com/soun142857/status/1907681032671048064?ref_src=twsrc%5EtfwApril 3, 2025




21: 2025/04/05(土) 00:00:51.06

18切符でええやん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 京大 | 京都 | 東京 | 費用 | |