元同級生Aとの話の流れでトイカメラを持ってると話したら「え、おもちゃやん」と言われた→しかしその後、トイカメラの価値を知ったAから「貰ったげるよ♪」との連絡が…
345:名無しの心子知らず 2009/08/14(金) 14:19:52 ID:v4kv86M/
>>343
まさか同業者とは……
仕事が「大人のゲーム」とは言えないから
「ゲーム」というとコンシューマーと思われてクレクレされる
なので「一般向けでない特殊なPCソフトを作っている」というと
「パソコン教えてクレクレ」される
ヒキコモリの専業と思われたほうがましだよママン……
346:名無しの心子知らず 2009/08/14(金) 14:29:13 ID:+zOBE50e
PCわかんない人には、OSはWindous一種類しかないわけじゃないって
説明したってわかんないんだろうなぁ。
まぁそういう専門向けPCの方がぱくられたから、
自爆してくれたし、それはよかったかもね。
教えてクレクレだけでもうざいけど、
安くPC作ってクレクレされたら…
347:名無しの心子知らず 2009/08/14(金) 14:31:07 ID:B/JYyHZI
>>345
私は「プログラマ」のひとことで済ませてる。
周囲に変なのはいないからクレクレはないが、
PCのトラブルで唐突な電話がかかってくるくらい。
※★その後いかがですか?in育児板★22より
695:トイカメラ 学生(1/2) 2009/09/08(火) 05:47:03 ID:q/Qlxxob
しばらく前にセコケチスレでお世話になったトイカメラ学生です。
最終的にAはなんだかんだで離婚の運びになったというのを
友人からの電話で聞きましたので報告に来ました。
ちょうど同窓会しようと声がかかったのですが
私は万が一Aに会ったら嫌なので、欠席しました。
結局Aが出没することはなく、
離婚の話題だけが出たようですが、
お子さんの行方や離婚理由に関して
詳しく知っている人もその場にはいなかったようです。
私もまぁ、いちいち周りに告げ口するのもと思い、
「離婚したんだって〜」。
「へぇ〜」くらいで流しておきました。
よくわからない終わり方ですみません。
また、投稿時は理由があってPCの出どころや、
学んでいる分野にいっぱいフェイクをかけたので
読みづらい上にネタ認定した方が多かったので、ちょっとだけ事実を…
PCを二台持っていったのは事実なんですが、
一台は実はゼミの所有物でもう一台は買ったばかりの私物新品。
持ってかれたのは研究室のPCでOSは普通にWindows、
だが実はゼミの半分が中国人留学生、
教授も中国人のためPCの設定はもちろん中国語w
で、Aが日本語じゃない、使えない!となったみたいでした。
頑張れば別に読めなくても使えるはずなんですが。
「壊れてる」の件は実際には説明に
もう一台のPC(こっちはUbuntu入れてた)開いたらおかんが
何を勘違いしたのか壊れたのかーとパニックになりました。
696:トイカメラ 学生(2/2) 2009/09/08(火) 05:48:38 ID:q/Qlxxob
ゼミ室のPCは持って行って使っていいよとは言われていましたが、
こんなことしたら流石に一回教授に直接謝ってからしか
本当のことは書けないよな〜と思ってフェイクかけてました。
あと専門に関して言うと一応理系で大学のカリキュラムとして
情報系もやらされる経済系の専攻なんですが、
周囲に学んでいる内容を説明すると
大抵そんなにPC必要なの?とか散々言われていたし、
はっきり書くと身バレ確実だったので情報系ということにしてました。
DBに関してもまぁ自分の分野に一番関連深いかな〜というレベルです。
CGに関しては授業でやって以来嵌り、
家PCで個人的趣味でずっとやってますが所詮遊びです。
なんかトリもつけないし
gdgdで嫌な思いをさせてしまった皆さんすみません。
フェイクをさらにごまかそうとフェイクすると
ますます矛盾点が生じるんだなと勉強になりました。
Aが離婚しましたし、
教授にも謝罪してOKもいただいたので、書かせていただきました。
それでは失礼いたします。
697:名無しの心子知らず 2009/09/08(火) 05:56:24 ID:e/50NJrM
>>695
報告ありがとう
平和な日常が戻ったようでなによりです
698:名無しの心子知らず 2009/09/08(火) 08:11:03 ID:pCo7ywaV
>>695
丁寧な報告ありがとう
この記事を評価して戻る