【悲報】お米、ついに『限界突破』キタァアアアアーーーー!!!!
13: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/04/03(木) 21:39:43.79 ID:fn6bbKlT0
備蓄米放出も遅いんだよな
去年のマジで米無い状況の時に放出してたらよかったのに
100: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2025/04/03(木) 22:00:23.65 ID:zB1sXaez0
>>13
これな
去年秋までに対策してりゃこんなことになってない
新米を高値で買い取ってるのに下がるわけ無い
201: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/03(木) 22:52:39.77 ID:P7k759/w0
>>13
良かったも何も最初から下げる気なんてないんだし
222: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2025/04/03(木) 23:01:55.83 ID:L3dpPqH10
>>13
もともと値上げするための自作自演だったんだから
放出する時期なんて一切関係ないぞ
まあキャベツは値上げすると誰も買わなくなるだけとわかって
卵や米のような極端な値上げは諦めるようだがw
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/04/03(木) 21:40:38.19 ID:QYL12Jo70
食い物の恨みは怖いぞー
17: 名無しさん@涙目です。(みょ) [NL] 2025/04/03(木) 21:40:58.69 ID:+wtYpYb/0
何キロ?5キロか?(;´д`)
19: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/04/03(木) 21:41:48.26 ID:q7luKwUS0
去年の秋に新米出たら落ち着くとか言ってたのはなんなの