【悲報】クレしんの『オトナ帝国』、いまリメイクしたらとんでもないことになる件
40: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:35:48.970 ID:5MOJ1AJfC
この時代っていわゆる世紀末ブームまっただ中のガキだからガキ向け作品もそこそこ暗い題材ばっかよな
43: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:36:54.772 ID:kcdygAPAO
この世代に流行ったアニメとかゲームってとっくにリバイバルとかシリーズ継続とかしとるけど懐かしむようなもんあんのかな
44: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:36:55.514 ID:rUjwuGMUu
初期のインターネットの理想化ってテーマとかありそう
45: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:37:01.121 ID:I1FPZtt9e
1990年代がいい時代やったとは全く思わんが
48: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:37:43.490 ID:a2qUzTYZ4
そもそもオトナ帝国をリメイクするって発送自体がオトナ帝国の思想を全く理解してないやん
52: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:38:12.465 ID:R7Qw8jo3d
オトナ帝国(2001)の設定のひろし(35)だと大阪万博の時ホントに4歳か5歳でマジで矛盾無いの凄いなあのタイミングしかない映画やったんやな
みさえ(29)が万博のこと知らないってのも作中散々言うてるしな
61: 名無しのアニゲーさん 2025/03/29(土) 23:39:57.244 ID:x0YAyBrYP
リメイクとかせんでええからいい加減地上波で放送しろよ
この記事を評価して戻る