ボーナストリガーはジャグラーを追い詰める!
22: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/03(木) 05:45:43.36 ID:ua/T9BZi0
6号機ジャグラーになってから、投資が一万超えたら
もう取り戻せないと諦めて帰る人が増えたともう。
BTなら一撃で取り戻せるんだ!
BTに慣れたらジャグラーなんて打てませんよと。
もしBTが受けたら北電子は最低でも半年遅れで
BTジャグラー開発しないといけないぞ?
いまごろBT受けるなって神にお祈りしてるかもな、、、。
23: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/03(木) 09:20:10.48 ID:XYVxscdb0
ボーナスが意図的に偏るってことは初当たりは重いってことでしょ
リノは1000位は当たり前のようにハマったしスーリノに至っては2000に迫ろうかってくらいハマらなかったっけ?
BTの仕様を知らないけど酷い目に遭った人から順にもう触らねってなっていくでしょ
25: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/03(木) 10:17:27.23 ID:6R6jInZy0
>>23
ディスクアップを打つような数字で考える人は最初から打たないかもな。
ジャグラー打つようなフィーリングで打つ人達はBT導入初期の高設定でうまくボーナス引いて美味しい経験したらコテンパンにされない限りは撃ち続けるかもしれない。
昔は大花火やB-MAXをオヤジ打ちしていたからな。
パチ屋が最初から設定入れなかったら難しいかもな。
初期の大花世代がそろそろアラフィフなんだよな。
年金ジャグラー打ちは減っていく一方だぜ?
24: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/03(木) 09:48:01.62 ID:fOe08KUZ0
爆発力とハマリは比例するからな
ノーマルってもみもみしながら長く打てるのが長所みたいなとこあるし
30: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/04(金) 06:51:05.26 ID:3MWI9s/Da0404
ジャグラー設置して利益出せなかったホールがBT機置いて利益取れるようになったらジャグラーはどんどん撤去進むだろうな…。
31: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/04(金) 10:17:49.70 ID:FBjpImSP00404
いや、ジャグラーは永遠だよ
32: ( ´∀`)ノ7777さん 2025/04/04(金) 11:50:24.74 ID:3MWI9s/Da0404
>>31
永遠にも終わりが来るもんだよ?
北電子が液晶台を開発するときが来たんだよ?
この記事を評価して戻る