トップページに戻る

婚約して数ヶ月後結婚式だけど気が重い。嫁に「お前なんか別に好きじゃねーよ」と言いたい


191: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 17:42:09.94 ID:+sl18RaD0

自分で決めろよそんな大事なこと




192: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 17:53:13.65 ID:tjW+MK1/0

>>189
相手に尊敬できる部分があるならいいんじゃね?
また、相手が自分を尊重(尊敬する部分がある対象)と見てればいいと思うわ




193: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 18:29:13.16 ID:ox9EA9cJ0

あんたの性格上誰と結婚しても文句言うんだから誰と結婚しても同じ
と母に言われた





195: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 21:20:41.86 ID:D1FxDn0i0

買い物みたいな感覚で結婚する人もいるんだなあ
相手に失礼極まりない思考だけど生涯隠し通せるならまあいいのかな




197: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 21:45:41.73 ID:AbZoOO0V0

相手のこと全然好きじゃない
相手に重大な欠陥がある

片方だけならいいと思うけど両方って




198: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 21:56:20.68 ID:dD8Z7KxC0

結婚に向いてないタイプだな。




199: 恋人は名無しさん 2017/09/22(金) 22:05:48.32 ID:ar2c2Ivc0

>>193
相手に感謝できない人は結婚に向かないよ
でも割れ鍋と綴じ蓋みたいだから、母親のいう事を聞いた方がいいかもねw



この記事を評価して戻る




関連記事

婚約者の家で出された夕食がまさかの“アレ”だった。彼「子供の時から毎日夕飯はこれなんだ」私「...」
母親に家を買ってあげようとしたら、彼女と彼女の両親に反対された。「先に私たちの家でしょ」と言う彼女に戸惑ってる
妻「酒もタバコもやらないならお金使わないよね?」俺「え?」← こんな理由で小遣いが減らさる意味がわからない
俺「結婚しよう!」彼女「他に好きな人が...」→ 彼女にプロポーズしようと仕事を辞めて日本に帰ってきたら...
結婚して家族と幸せに暮らしていたら、警察から「親が捜索願を出してる」と告げられた。幸せな家族をやっと手に入れたのに...

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 婚約 | 結婚式 | | 好き |