マリオカート新作のタイトルを「マリオカート9」にしなかった理由
30 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:17:07.82 ID:XT88Lloy0
7と8で数字つけただけだから元々ナンバリング振ってる方が珍しいよ
43 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:34:25.86 ID:PyVpoXmi0
>>28
>>30
ナンバリングついてない場合はナンバリングの代わりにハード名が入る
どちらもないのは大コケしたダブルダッシュくらいしかない
31 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:18:14.57 ID:rxUjpyk00
ダブルダッシュとかもあったしええんでないの
33 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:20:44.67 ID:Uoqjcvw9d
アイテムラッキーセブンの7と反重力から連想したメビウスの輪に似た8
オープンワールドのワールド
どれも特色に沿った命名だろ
34 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:22:50.94 ID:2Z5WM2Y10
特徴的なコンセプトがある時はやっぱそれを全面に出したいんだろ
逆にナンバリングやハード名がそのままタイトルにつく時は良く言えば正当進化、悪く言うとあまり極端な変化はなしって事かな
今回は思い切った仕様の変更を持ってきたからな
俺はこの方が楽しみやで
37 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:24:09.59 ID:hDeCt3NFr
スーパーマリオもワールドだったから(適当)
39 名無しさん必死だな :2025/04/03(木) 21:25:40.84 ID:WKH7HQfK0
オープンワールド部分で、エリア区切って自分でイベント作ったりできるならええな。
走るだけなら微妙
正直フレンドと数時間触って終わりな気がする
この記事を評価して戻る