日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回
163: 2025/04/04(金) 12:04:22.36
>>159
これってつまり修理費がバカ高くなるってことか
438: 2025/04/04(金) 13:06:22.66
>>159
どこで作っていても、設計はメーカーがやってる。
工場を移転するか別の工場に発注するかだけのことになる。
445: 2025/04/04(金) 13:10:50.85
>>438
だから販売価格が4倍になると3大メーカーがいってる
459: 2025/04/04(金) 13:17:45.16
>>445
ならないよ
日本メーカーが現地生産で安く販売するから甘えているとすぐばれる
181: 2025/04/04(金) 12:06:38.40
>>31
日本車ピンチとか言う人いるけど
アメリカへの輸出ってアメリカの日本車販売台数の2割しかない。
日米貿易摩擦が起こった45年前ずっと日本車は叩かれ続けてきたから
現地生産もバッチリだし正直そんなにピンチじゃないんだよね
439: 2025/04/04(金) 13:07:19.23
>>181
2割を小さいとみるか大きいとみるかということだろうね。
32: 2025/04/04(金) 11:42:20.19
標準操業率100%パンパンでフル生産してる工場なんてないからな
トヨタやホンダにしてもやる気の問題
この記事を評価して戻る