トップページに戻る

カプコン社長「ゲームソフトは安すぎるのではないか」桜井「他の物が値上げしていく中安すぎる」


19: 名無し 2025/04/04(金) 09:38:32.69 ID:2d9lIMbB00404

ゲームソフトが高すぎるから基本無料ネトゲやソシャゲが流行ってるのに、認識が10年以上遅れてるだろうと




20: 名無し 2025/04/04(金) 09:38:38.33 ID:T8SVcv1dd0404

適正価格で売るという確固たる意思があればそもそも回収できるように開発費抑えようという思考になるだろ
「オタクに発売日に買ってもらってあとはセールにして本数だけはいい数字出さないと」って思考回路だから
初動で騙くらかそうと割に合わない開発費かけることになる
なぁ?カプコン?




22: 名無し 2025/04/04(金) 09:40:29.90 ID:ugghDyJk00404

この2人は車と同じで円安で儲かってるだろ
アメリカ並みの人件費で日本人を雇ってから言えよ





24: 名無し 2025/04/04(金) 09:41:17.25 ID:+do59exQ00404

必需品じゃないからね
桜井には難しいかな^ ^




48: 名無し 2025/04/04(金) 10:14:59.53 ID:b7AYjAJm00404

>>24
いわゆる娯楽サービス・用品の物価上昇率は




61: 名無し 2025/04/04(金) 10:21:58.10 ID:VRjzWVaK00404

>>24
必需品ではないディズニーが値上げしまくってるのがニュースになってるけど




68: 名無し 2025/04/04(金) 10:24:46.30 ID:iRv5KWbp00404

>>61
アレはもう宗教とかに近い
何に変えてもディズニー優先みたいなもんだから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

カプコン | 社長 | ゲーム | ソフト | 桜井 | | 値上げ |