34歳の兄が結婚するらしいとさっき両親から聞いたとこ。おめでたいなーと思ってたが、なんか両親ともにヤケ酒風味の泥酔中でおかしいなって思ってたら!?
738: 2014/04/04(金) 08:29:02.57 ID:XEuUwf29
>>727
お兄さんのせいにしてるけど、ご両親に孫を抱かせられないのは、あなたも同じ
喪に比べたら、結婚できるだけお兄さんの方がまし
喪なのに不妊の心配してるって事は病院で診てもらってるんだよね
ストレスもよくないだろうから、あんま考えない方がいい
って言うか考えたって仕方ない
若くて健康な夫婦でも子供ができない人達だっているんだし
まずはお大事に
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
741: 2014/04/04(金) 09:54:50.37 ID:ClODmogR
>>727
子どもが絶対孫を作ってくれるなんて、いまどきの50代60代は思ってないですよ
とりあえず子どもが健康で幸せに生きてればいいんです
孫は理想ですが、ただの理想です
自分の子が歳の近い人と結婚するという理想と同じです
お大事に
753: 2014/04/05(土) 12:09:39.33 ID:RxyRmlBj
>>727
俺の種付け権でよければプレゼントするよ。
739: 2014/04/04(金) 09:19:37.98 ID:tJjJe0yq
「不妊っぽい」という思いこみで絶望ってアホ?
ケチらないで検査してから絶望しろよ
バッカみたい☆
740: 2014/04/04(金) 09:29:01.49 ID:PzDh4bXh
不妊じゃなくとも喪だったら孫見せられないんじゃない?
742: 2014/04/04(金) 17:25:08.76 ID:8aESnjDb
生理不順ぐらいで勝手に「妊娠しにくい身体」だと思い込んでる人も多いからなんとも言えないが
子孫繁栄を見るだけが親の喜びじゃあないよ
743: 2014/04/04(金) 18:51:50.73 ID:Ev+qLZWz
経過ってだから病気患ったんだろね
まあみなの言うとおり孫子がいるのが絶対って時代終わったし、
ジジババからすると孫よりやっぱり我が子らしいしw(祖母談)
姉妹で妹しか結婚してなくて二人とももう40過ぎてるから諦めてる夫婦知ってるけど
すごく穏やかで幸せそうだよ。
親孝行なんていろんなことでできる。まずは自分がニコニコ幸せそうにしていることが最大の親孝行だ
「こうあるべき」なんてない