トップページに戻る

食べ物に異常に執着する兄嫁「このケーキは男児用だからうちの子が貰うわ」私「卑しい!」家族「卑しいのはお前だ!」私「えっ」→結果…


762: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)19:34:10 ID:Qeo

>>756
鍵つけても破壊すると思うw
あと何この鍵!?一体なんのつもり!?
私が泥棒するとでも思ってるの!?

とか言ってきそうw




764: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)20:04:20 ID:Ule

>>739
本当にお疲れ様です
他の方も言っている通り、
メール転送は即時に、
兄と両親にそれぞれ送った方が良いと思います

プレゼントとパンプスは、新品と言っても
そのものを探し当てる手間を
兄も兄嫁も請け負う気はないと思いますので、
金額がわかる写メや商品HPのスクショなどを添付して、
総額を明示して請求した方がいいと思います
兄嫁が払わないのであれば、
兄か両親に立て替えてもらい、
兄嫁に請求してもらいましょう

兄や両親が何かを責め立てるならば、
①では(兄・両親)兄嫁のために肩代わりしてあげてくれ
②何故私のこんなに辛い気持ち、
悲しい気持ちを理解してくれないの!?
何故私の気持ちを無視するの!?と訴える

日本人は我慢する方に押し付ける性質があります
こんなに辛い!こんなに不当だ!を
声を大きくして曲げない人には
相手も疲れて丸く収めようとします

あなたが我慢する限り、
兄も両親も弱者のあなたに
感情の始末を押し付けてくるでしょうから、
相手が嫌になるくらい自分の辛さや不愉快な気持ちは
訴え続けた方がいいです

兄嫁と絡むたびにあなたが大騒ぎし、
それを曲げなければ、
段々と矛先を兄嫁に向けるか、
2人を接触させないように
兄両親の3人も動くかと思います

そんなことはしたくないと思いますが、
声が大きく立場が強い人が黒といえば白も黒になります
負けないで頑張って、
なんとか兄嫁と一切接触のない生活を目指してください




768: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)22:05:00 ID:R6K

なんか独立した方がいいんじゃない?
へんに洗脳されてる気がするし。
集り兄嫁の餌食になる前に、
お金があるなら逃げた方がいいと思うよ。





769: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)23:02:30 ID:E4c

>>739
私もそう思う
なんだかんだ言って両親も兄も

>>739がどんなにされたことや、
思ってることを話してもなぁなぁだったり
距離を取るための理由を伝えても
それさえも許さない空気にしてきそう

家を出てるとか距離を作らないと態度最悪なまま、
今まで通りのことを要求
通らないと>>739を家族ぐるみで責めてくる気がする




770: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)23:53:43 ID:27r

>>739です
沢山のレスありがとうございます
今少し気持ちの整理のために
彼氏の家におりますので、IDが異なります

一日で色々ありましたので簡単に二行でまとめてみます

震災時にするメールか、と、兄と兄嫁からキレられる
母から時と場合を考えられないのかと怒られる

妹へのプレゼントの件は私が前に
「間違って持っていった行為そのものは許します。
しかし行動の責任はとって、新品の商品を返してください」
と兄嫁に言ったことを、兄嫁が前半のみ覚えていて、
もう終わったことにされていました

また水色のパンプスですが、
これは私が一目惚れしたパンプスで、
二週間悩みに悩んで購入したものでした
梅雨の時期になったら履こうと二ヶ月しまっており、
兄嫁から「二ヶ月以上箱にしまったまま
部屋にあったから忘れてるんだと思った
本当に気に入ったものなら買ってすぐにでも履くし、
しまっておくなんてできないはず」と言われました

母もそれを聞いて納得したみたいで
「忘れてたのに無くなってから欲しくなるなんて、
子供のすること」だと言っていました
これも兄嫁の中で終わったことにされていました

「震災に巻き込まれている相手に
済んだことを巻き返すとは人に非ず」とまで言われました

母が兄を迎えに行くから私が兄嫁を迎えに行くように言われ、
拒否したら、常時と非常時の判別もできないのかと
大喧嘩になりましたが
非常時でさえ助け合おうと思わないくらい、
兄嫁には失望している
お母さんは私の性根が人でなしと思ってたんだねと伝えたら、
急に母が黙ってしまって、そのまま車に乗って逃げ出しました

ホームセンターやスーパーに寄ったら、
非常食や水を大量に買い込んでいる人たちに出会いました

本当なら私も震災に備えて
家族で助け合わないといけないのかもしれません
だけど今はそんな気持ちが微塵も起きません




773: 名無しさん@おーぷん 18/06/19(火)00:08:09 ID:axZ

>>770
本当にお疲れ様です。

しまってあったものにしろ、
普通の人間は他人のものを
勝手に使ったりもっていったりはしないよ。
もしケアレスでやったとしても、
注意されたらその分恐縮して
ちゃんと借りを返そうとするものです。

そういったことを一切しない兄嫁さんや
その点を注意できないお母さんやお兄さんも
かなり変な人ですし、
他人の交友関係なら一発で縁を切ってもいいタイプですよ。

震災にあった当日というのもなにかのきっかけでしょう。
あなたを大切にしてくれない人より、
あなたを大切にしてくれる人のもとでゆっくり休んでください。

そういった身内から上手く逃げ切れますように。




774: 名無しさん@おーぷん 18/06/19(火)00:13:35 ID:kPw

>>770
あれから心配していましたが、
やはり一波乱ありましたか…
お母様が兄と兄嫁を迎えに行けば済むことなのに…。

そのまま兄嫁とは没交渉して
持っていかれたパンプスや妹さんへのプレゼント、
品名と金額、総合計も出して紙に書いて
両親・兄夫婦に渡して返済期日を設けると良いですよ。
(両親に渡すのは
『これだけの金額の物を黙って持っていかれたんですよ』
とアピールするため)

自由に使えるお金が限られている学生に
ここまで集れる兄嫁の神経を疑います。

地震等の災害に乗っかって
うやむやにしようとする気漫々な人たちの様ですから
容赦してはいけません。
頑張って!




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 食べ物 | 異常 | 執着 | 兄嫁 | ケーキ | 男児 | うち | | 家族 |