トップページに戻る

昔の人「このキノコ初めて見るわ…せや!」「食ってみよ!!」


23: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:16:21.21 ID:hq6in5PU0

>>6
食用キノコに似てるきのこもあるから素人が食うべきじゃねえわ




9: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:08:02.17 ID:ySxSDjc9D

実際は罪人に食わせて様子見たらしい




10: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:08:17.42 ID:PPjD5vS0d

かわいい
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/8/68f981b0.jpg





15: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:11:55.19 ID:qu+0Dz520

>>10
なんか威圧感ある
毒キノコ?




20: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:13:55.23 ID:PPjD5vS0d

>>15
ドクツルタケ
欧米では「破壊の天使」(Destroying Angel) という異名をもち、その毒性は、1本(約8グラム)で1人の人間の命を奪うほど強い。
摂食から6 - 24時間でコレラ様の症状(腹痛、嘔吐、下痢)が起こり、1日ほどで治まったかに見えるが、その約1週間後には、肝臓や腎臓機能障害の症状として黄疸、肝臓肥大や胃腸からの出血などが現れる。
早期に胃洗浄や血液透析などの適切な処置がされない場合、確実に死に至る




11: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:09:22.81 ID:ZdLTlYoEa

カエンタケ「触っただけでやばいぞ」

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/1/0116e673-s.jpg

カエンタケ

文政年間(1818 - 1829年)の植物図鑑『本草図譜』に「大毒ありといへり」との記述があることから、
古くから中毒・死亡事故が発生していたことがうかがわれている。

致死量はわずか3g(子実体の生重量)程度ときわめて強力である。
日本では6例ほどの中毒事例が報告され、計10名の中毒患者が出ており、そのうち2名は死亡している。

摂取後10分前後の短時間で症状が現れる。
初期には消化器系の症状が強く、腹痛・嘔吐・水様性下痢を呈する。
その後、めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少および
造血機能障害・全身の皮膚のびらん・肝不全・腎不全・呼吸器不全といった
多彩な症状が現れ、致死率も高い。
また回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害、
あるいは脱毛や皮膚の剥落などの後遺症が残ることがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B1

最恐の毒キノコ決定戦




12: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 03:09:40.28 ID:CHAryDY1d

野山の毒キノコ判別法
ケバケバしい見るからに毒がありそうなキノコ…十中八九毒キノコです食べるのはやめましょう
大人しい見るからに食べられそうなキノコ…十中八九毒キノコです食べるのはやめましょう
スーパーとかで売ってるキノコと同じモノに見えるキノコ…十中八九毒キノコです食べるのはやめましょう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| キノコ |