【人生哲学】おまいらが大人になって分かったこと教えて
710:ななしのいるせいかつ:2010/09/09(木) 12:12:58
まじめ人間は案外役に立たない
353:
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 09:22:03
傷付いた分だけ苦労した分だけ人に優しく出来る と言う。
しかし
幼少の頃から苦労して努力して傷付いて
心の余裕なくして何かを憎んで自分も愛せず喧々としてる人よりも
幼少の頃から別段苦労もなく温い家庭の中で
スクスクと愛されて育って何にでも感謝して自分を愛して
優雅に暮らしてる人の方が人に優しく出来る。
世間を知り過ぎて空気読み過ぎて動けなくなって固まった人よりも
世間を知らずでもほんわか素朴にベタな善悪で動いてる人の方が、オーラが優しい。
354:
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 09:47:27
>>353
ヒシヒシと感じています
359:
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 15:04:05
>>353
傷付いた&苦労した人が出来るのって、
相手の話を自分の経験に置き換えて共感できる(可能性がある)ってだけだよね。
優しさとは別物だし、あくまでも自分の物差し主体による共感だから
相手の立場に立って考えるっていうのとも違う。
結局は経験どうこうに関わらず人によって様々としか言えない。
398:
ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 21:12:22
自分の受け止め方一つで世界は全く変わること
425:
ななしのいるせいかつ:2010/02/14(日) 20:01:32
大人の笑いの大半は、作り笑い
この記事を評価して戻る