夫婦双方の友達が住んでる所に出張が決まったので嫁の友達2人と俺の友達2人と5人で食事に行った。それを知った嫁に「もう信頼できない」とキレられたんだけど…そんなに怒られる事か?
125: 93.98 2015/03/02(月) 20:16:30.76
嫌だったり非常識だったらその子達も断ると思うけど
誘ったら嬉しそうにしてたぞ
向こうから何日と何日ならあいてるって予定言ってきたし
だからなんで嫁がそんなに怒るのかわからん
交友関係広がらないのはその辺が理由なのかなとは思うが
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:16:02.87
そもそもなぜ嫁の友達の連絡先知ってるんだよ
128: 93.98 2015/03/02(月) 20:17:54.20
>>123
結婚式来てもらったからFBで友達になった
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:18:27.26
きもい
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:17:02.44
それは、嫁の友人たちも男日照りで股間がさぞ干上がってるだろうから、
俺がその女どもに、俺の友人と飲む機会を与えてやるんだから
飢えた女どもにさぞかし感謝されるであろう、と心底親切のつもりで
飲みに呼び出したってことなんだな?
お前がそういう意味で飲み会に声かけられたら嬉しいから、
嫁の女友達も、まったくそれと同じ下心で、そ
の飲み会にやってきただろ、と
俺はいいことしたのになー、って不思議に感じている現状か
132: 93.98 2015/03/02(月) 20:20:07.57
>>126
全然違う。誘った女の子はすごい美人だから男日照りとかはない。
単に男も女も関係なく楽しめる子達ってことだろ、友達として。
それを嫁にも説明したけど理解されない。
むしろ自分の友達を信用してないとしたらそれは失礼じゃないか?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:18:39.42
>嫁の友達だったら絶対にそういう関係にはならないから
これの意味がさっぱり分からん
嫁の友達なんて浮気パターンの典型じゃん
この記事を評価して戻る