職場の後輩女「手作りマフィン持ってきました」俺「君の想いは伝わってるよ」後輩女(号泣)→まさかの事実が…
695: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)08:34:56 ID:o0i
1年前の話だが、
俺は勘違い男ってやつだったんだと思う。
職場の後輩がコーヒーを持ってきたり
バレンタインの日には
手作りのマフィンをくれたり
俺の出社時間に合わせて来たりしてたから
完全に俺に好意があると思い込んでた。
今思えばコーヒーやマフィンは
課の全員に配ってたし
出社時間なんてみんな同じなんだから
被って当然だとわかるのに。
(そんなにあからさまにアピールしてたら
周りの奴らにからかわれるだろうが・・・)
とか思いつつも
悪い気はしないから食事に誘ったり
後輩の誕生日にはネックレスや
指輪をプレゼントしたり。
けどなかなか俺に告白して来ない。
(もうほとんど付き合ってるようなもんだけど、
もしかして俺からの告白を待ってんのかな?)
と考えた俺は仕事が終わってから
後輩を会議室に呼び出した。
「君の想いは俺に伝わってるよ。
俺の彼女になりなよ。」
と言うと後輩号泣&嘔吐。
(えっえっ喜び過ぎ?
にしても嘔吐とか引くわー・・・)
と思ってたら、
「もうつきまとわないで下さい!
迷惑なんです!私結婚してるんです!
あなた気持ち悪いんです!」
とガーッと言われた。
「私何度もプレゼントもらっても
困るからやめてとか
結婚してるってはっきり言いましたよね!?
耳聞こえてないんですか!!
あーもう本当に気持ち悪いんですよ
あなたはぁぁぁぁぁ!!!」
ってなんかヒステリックでビビった。
ちなみに俺は聞いてないと思う。
あの頃はおれも勘違い男で
迷惑かけたと反省してるけど、
断るならちゃんと断ればいいのにと
スレタイだった。
696: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)08:39:30 ID:2AF
耳聞こえてないんですか!?
697: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)08:42:12 ID:4dw
>>695
多分、本当にただ「聞こえてなかった」んだよ。
勘違い男によくあるパターンなんじゃない?
都合の悪いことは聞こえない。
700: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)09:12:05 ID:eS9
>>695
断るならはっきり断れ?
いや、はっきり断られた話を
してるんじゃないわけ?
その子言ったんだよね?
吐きながら「気持ち悪いんじゃお前は!」って。
まあ、勘助の思考が少しわかった気がしたけど。
本当に都合の悪いこと聞いていないんだね。
701: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)09:16:20 ID:g1o
>>700
後輩 「気持ち悪いんじゃお前は!」
勘助 (あ、俺に惚れるフラグが立った)
と、これくらいなのが勘助よ。
702: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)09:24:17 ID:bx2
>>695
釣り?と思うほどヒドイ
反省してないしまだ相手に非があるとか抜かしてるし
はっきり断ってるのを不思議な耳のフィルターで
聞いてなかったんでしょ
きもーいきもーいきもーい!
釣りだと言ってよ
703: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)09:33:46 ID:jOx
勘助やストーカーってそんなもんだ…