職場の後輩女「手作りマフィン持ってきました」俺「君の想いは伝わってるよ」後輩女(号泣)→まさかの事実が…
718: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)11:16:02 ID:SBH
さて
どこを縦読みだ?
714: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)10:53:01 ID:PA9
>>709
誰がどんな格好してようと
それはその人の自由なんだよ、
この国においては。
スカート穿いてる女は
全員口説かれたいからだとでも思ってるの?
725: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)11:56:58 ID:3fO
そして、世間の認識する「反省」って言葉の意味と
>>717の認識する「反省」の意味が違ってるな。
反省してるなら「断ればよかった」
「スカートはきやがって」
みたいな思考回路にはならない
723: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)11:53:52 ID:o0i
意味わからん。
男も女もオシャレするのって
異性からかっこいい男、可愛い女と
思われたいからするんだよな?
それって男扱い女扱いされたいってのと
イコールじゃないの?
だからこっちが女として
見ましたってだけなのに、
矛盾してない?
釣りって思われるほど
酷いとは思ってなかったから
書き込んだんだけどそんなにおかしい?
726: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)11:57:24 ID:w9G
勘助生態研究所があると聞いてやって来ました。
724: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)11:54:55 ID:3fO
仮にその子がクソ女だとして、
さはのクソ女にすら振られるってどんな気持ち?
728: 名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)12:07:04 ID:o0i
>>724
他の奴が書いたのと混同してるけど、
俺は別にスカート履いてる
=クソ女と思ってねーよ。
ただ既婚者パンツスタイル、
独身スカートってのが頭にあったから
そう思い込んでたってだけ。
世間一般でもそういうもんだと信じてたから、
独身に告白
→既婚者なのにムキーッ!
→はっ?
ってなった。
けどここの反応見たら既婚者でも
スカート履くの当たり前っぽいし
俺のこと考えがズレてんだなとわかった。
この記事を評価して戻る