【悲報】Jリーグ、設立30年なるも誰もスターを生み出せていない模様…
40: 2025/03/31(月) 11:25:08.03 ID:tj02rs4l0
今の代表とかマジで名前と顔が一致しない
世間のニワカファンとか多分中田中村本田、香川とかギリ長谷部で時代止まってそう
42: 2025/03/31(月) 11:26:46.38 ID:A854ndzY0
DAZNって問題なのか?TVでコンテンツ見るのは年寄りだけってよく言ってるし配信のほうがええやろ
46: 2025/03/31(月) 11:32:59.70 ID:H5fPK6Gt0
>>42
契約がはっきりせんけど放映権持ってるのがDAZNなら地上波テレビやネットで自由に使えなくて裾野として広がりにくい説ある
48: 2025/03/31(月) 11:34:46.14 ID:mOhAu9cN0
>>42
Jも海外サッカーもそうだけど最終的にほぼ有料コンテンツだから
マニアしかみないから閉じコン化するんよ
43: 2025/03/31(月) 11:28:35.72 ID:lMS9iGWVd
カズは20年後も現役w
45: 2025/03/31(月) 11:31:39.20 ID:mOhAu9cN0
結局JリーグはネットやSNSが一番劣勢だからな
56: 2025/03/31(月) 11:40:29.82 ID:YXvkqvhr0
代表クラスが皆海外行っちゃうからJが人気出ない
4大リーグ以外の実力はJと大して差ないのに
まあセルティックいればプレミアへの足掛かりになるから仕方ないけど
この記事を評価して戻る