トップページに戻る

生まれつき髪が栗色で巻き髪。学生時代から「なんだその髪色と髪型は!」と言われたんだが、社会人になっても天然パーマを「直せ!」と叱ってくる連中がいて困る。


630: 名無しさん@おーぷん 19/10/22(火)20:30:15 ID:BW.es.L2

>>622

がなんかめちゃめちゃ叩かれてるけど、
天パでもカットやスタイリング次第で全く見苦しくなくなるよ。
私の父も激しく天パで、店でカット&セットしてもらってもストパじゃないので
2~3日するとくりんくりんに戻る。
でもごく一般的なショートカットだし、今まで天パで他人にクレーム受けた事は一度も無いよ。
622がどんな髪型かに寄るけど、もし普通の長さとスタイリングなのに文句言われ続けてるなら、
その先輩の方が神経質なのかもな。




634: 名無しさん@おーぷん 19/10/22(火)20:52:20 ID:AG.nk.L1

>>630

見苦しいと言われているのではないんだ。
来客対応ありの仕事をしているが、お客さんからのクレームはまったくない。先輩がキレているだけ。

先輩からすれば「チャラい髪型をした若造が言い返して来やがって!!ムカつく!!」と突っかかりたいだけなのが、見ていてわかる。




637: 名無しさん@おーぷん 19/10/22(火)20:59:40 ID:BW.es.L2

>>634

そうか。
先輩が634のふさふさヘアに嫉妬してるだけだなそりゃw





638: 名無しさん@おーぷん 19/10/22(火)21:00:38 ID:7D.es.L15

>>637

なるほど、無茶な薬品漬けにして
頭皮衰えさせて薄毛仲間を増やそうとしてるんだな




643: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)00:02:30 ID:iG.rp.L1

>>634

ああ、やっぱりセンパイもハゲか




851: 名無しさん@おーぷん 20/02/08(土)22:29:10 ID:9r.qh.L1

少し前に会社の先輩が栗色の天然パーマをまっすぐの黒髪に直せってしつこくうるさくて困るとグチったけど、

最近その先輩がますます気味悪いことになってて困る。

その後先輩が「同僚の誰それさんは髪がピシッと撫で付けられているのに、お前はどうしてくるくる巻いた広がった髪なんだ!」という絡み方をしてくるようになって、

でもその誰それさんは超ストレートヘアで猫っ毛の人。
「誰それさんとはもともとの髪質が違いますから、
どうやっても誰それさんと同じ髪型にはできませんよ!」と反論や説得するやり取りを繰り返すようになってきたんだ。

どれだけ、誰それさんと俺とは別人なんです!と伝えても、
また何分かたてば、「誰それさんはこうなのに〜」と先輩は同じ発言をループする。

そのうち、やがて、知らない人の名前を出して「なんとかさんがこうだった、ああだった、なのにお前は〜」って比べ始めるようになってきた。
なんとかさんは皆にもわかる芸能人とかそういうのでもなく、先輩が個人的に知ってるだけらしい、
他の人には通じない人の名前。

「なんとかさんって誰ですか!わかりませんよ」ってその都度たしなめているんだけど、
なんかもう先輩が気味悪い。




852: 名無しさん@おーぷん 20/02/08(土)22:58:37 ID:J8.2t.L6

>>851

ハゲ、って言っとけばいいよ
とにかく、相手の言葉の意味に沿った返答する必要ない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

生まれつき | | 栗色 | 学生 | 時代 | 髪型 | 社会 | 天然 | パーマ | 連中 |