トップページに戻る

「義兄が義兄嫁の誕生日にブランド物のバッグを買ってあげた」という話が出た時、コトメが「なんで私には買ってくれないの!?私に買ってくれればいいでしょ!」と怒り出して!?


543: 2009/07/21(火) 15:56:56 0

それは、お札じゃないとだめなのかい?

10円とかでもいいのかい?

 




544: 2009/07/21(火) 16:52:11 0

相手がどんなタイプでどんな情況でも

そんなことしたって何の解決にもならんとは思うけどねw

 




545: 2009/07/21(火) 17:13:21 0

旦那たちに任せず自分もはっきり言ってやればいいね

 





546: 2009/07/21(火) 17:53:23 0

535です。

義兄や夫はコトメ一家のクレクレに対して「自分で買えよ」「なんでも貰えると思うな」と

蔑み目線で「恥ずかしいことするな」と説教してる。

その場ではコトメがキーキー騒ぐけど、無理矢理奪い取ることはしなくなったから

多少の効果はあるみたい。以前は「もうバッグに入れちゃったもんw」と強奪してったから。

ウトメは「わかってはいるんだけど怒れなくて…」とコトメのワガママぶりは理解してる

ようだがアテにはならない。

家族団らんが大好きで、どれだけ言っても盆や正月はコトメ一家を含めて全員集めるのはやめない。

コトメ夫は建築現場で働く現場の人で、どうやらスーツを着てデスクに座って働く人を

エリートだと思ってて、「エリートさんが自分達現場の人間にモノをくれるのは当たり前」と思ってる。

なんていうか、自分達現場の人間が一番苦労してるんだから、エリートさんは

自分達を大事にするのが当然、現場が動かなければエリートさんが一番困るん

だからって感じのことをよく言ってるし。

しかし、エリートの基準が「スーツを着ている」だから、比較的服装自由な研究員を

やってる義兄2のことを自分の仲間だとも思ってるから、コトメ夫の常識はすごく狭い。

もう考え方というか、お互いの常識が違いすぎて、まともに会話にならなくて、

喋るだけ時間の無駄って感じで、ほとんど諦めてます。

だから、最近はコトメ一家がキーキー騒いでても、義兄ズと夫が吐き棄てるように

説教するのを嫁達は見てるだけになった。

コトメは嫁達が意識的に無視してても気付かないし。もともと嫁のことは邪魔者だとしか思ってないし。

もちろん、子供のおもちゃが取り上げられそうになったら、「これはアンタのもんじゃない」と

取り返してる。けど、コトメには嫁の言葉は聞こえないみたいだ。

盆や正月の集まりがあった後は、ウトメ、コトメ一家は抜きで集まりしなおしてるおかげで

コトメ以外の兄弟仲、親戚付き合いは良好です。

グチばっかりでゴメン。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




547: 2009/07/21(火) 18:06:36 0

>盆や正月の集まりがあった後は、ウトメ、コトメ一家は抜きで集まりしなおしてるおかげで

>コトメ以外の兄弟仲、親戚付き合いは良好です。

面倒じゃないの?

ウトメと会わなきゃいいんじゃないの?

 




548: 2009/07/21(火) 18:11:07 P

ここまで「行かなきゃいいのに」

と思ったことは久しくないなw

 




549: 2009/07/21(火) 18:33:53 0

全くだ…

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| コトメ | 義兄 | トメ | | 誕生 | ブランド | バッグ | |