【悲報】「タワマンに住みたくない」人の割合が8割になる
151: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/02(水) 18:54:01.74 ID:adtZIKOi0
仮にお金があってもタワマンに住みたいとは思わない
メリットはセキュリティの高さくらい?
適度な田舎で2LDKの平屋に住むくらいが一番良いな
152: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/04/02(水) 18:54:29.51 ID:a2VR5+qg0
下界を眺める遊びなんて1日で飽きるでしょ
それより出入りが面倒とか立地的に車で行けるスーパーが近くにないとかそういうのが効いてくるんでないの
三食出前でいいみたいな人は知らんが
155: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/02(水) 18:55:56.24 ID:vHp+1n7F0
駅やショッピングモールまで数分
ってな理想の中ではリーズナブルな選択肢なんでねの
156: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2025/04/02(水) 18:55:56.85 ID:x3ZssFY90
買ってまで住みたい奴なんていないだろ
アレは投機物件としてカネに余裕がある奴が買って転売するためのものだよ
159: 警備員[Lv.47][苗](SB-Android) [RU] 2025/04/02(水) 18:57:48.51 ID:/WCGMQEQ0
銀座の15階に二年住んだが
人生でどれくらいEVに時間費やすのよ?
で2-3階に落ち着いたわ
今は一軒家だけどな
168: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/02(水) 19:00:22.79 ID:AqvU3QI90
>>159
正解
2階だけどたまに階段使うわ
188: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CR] 2025/04/02(水) 19:25:37.80 ID:b5PaoP+W0
>>159
EVの待ち+移動時間で片道1分としても1日1回外出する最小ケースで年間730分(12時間10分)
1日2回出るだけで1年で丸1日消費することになる訳か
確かにそう言われるとものすごくバカらしくなる不思議
この記事を評価して戻る
関連記事
【朗報】全世界株式、爆上げ【朗報】バスの運転手さん、突然のキチゲ解放WWWWWWWWWWW風俗で新人の18歳を指名する奴wwwwwwwwwwアメリカ女のファッション女らしさのかけらも無い(画像あり)【画像】東京の3億の高級タワマン、マジで凄すぎるWWWWWWWWW