ワイ「この物件気になるんですけど...」不動産「おおっ!良く見つけましたねこの物件!」
181:名無し:2025/04/02(水) 13:31:13.603ID:n/gHdhpC/
>>177
クリーニング代
初期費用
敷金、礼金、仲介料
悔しいですよね
184:名無し:2025/04/02(水) 13:34:15.913ID:g1tiKW2/E
>>181
全部無料やで
不動産会社通してないから火災保険も0やった
最初見つけたときは怪しんだが結局4年住んだわ
186:名無し:2025/04/02(水) 13:34:46.346ID:LitB5sATk
>>176
音気になるならRC一択や
194:名無し:2025/04/02(水) 13:42:27.004ID:YEbGTwVBL
>>186
気になるというか気にしたことなかったけど安い物件住んで考えが変わったわ
193:名無し:2025/04/02(水) 13:41:16.850ID:ruIwnTTKl
囮物件掲載見つけたらハトかウサギか調べて協会に電話したらええで
188:名無し:2025/04/02(水) 13:36:07.448ID:wexElvykU
家賃は民度の高さと直結するってレス見てはぇーってなったわ
安いとこだとマジでゴミ出しとか騒音とかで悩まされそう
この記事を評価して戻る