トップページに戻る

新卒ワイ、初日でもうすでにしんどい


350:名無し:2025/04/01(火) 19:05:09.441ID:Ul9S49oQV

>>338
実際社会見回してみるとその基本ができないやつ大勢おるよな
職場にもよるけど一人二人とかじゃなくて3割4割とかいたりする
だからこそそこ押さえてるだけで一目置かれたりするから相当楽ができる




351:名無し:2025/04/01(火) 19:05:18.801ID:zyzAAzPH3

>>338
常にキレ顔で挨拶しない奴おるけどワイ全く仕事で絡みないのにそいつ会社で一番嫌いやからな
そう思う奴いる時点で人生ベリーハードすぎるわ




378:名無し:2025/04/01(火) 19:09:23.491ID:5yLzrqk66

>>338
人間の基本定期





403:名無し:2025/04/01(火) 19:12:12.062ID:i/NMs3SZV

>>338
吃音わいどうしたらええん?今日も挨拶回りで公開処刑や




374:名無し:2025/04/01(火) 19:08:59.218ID:i/NMs3SZV

ほんま辛い。嫌なことあったとかじゃないけどなんかいきなり固定電話だけあるとこにじゃあここに荷物おいて明日からよろしくね!って定時に解散になった。しかも事務所のど真ん中で先輩全員残業中




390:名無し:2025/04/01(火) 19:10:41.261ID:5Fa6ANXM9

>>374
(アカン)




380:名無し:2025/04/01(火) 19:09:26.696ID:U1y02tliK

>>374
あーあ…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新卒 | ワイ | 初日 |