トップページに戻る

新卒ワイ、初日でもうすでにしんどい


886 名無し 2024/03/31(日) 23:30:57.440 ID:57wcVAFDy
明日で社会人6年目やけどまだ新卒気分のワイもいるし何とかなるやろ
納期遅れそうになっても「ワイは最初に無理だって相談した」の精神やし失敗しても「説明が悪いワイは質問して確認したのに」の精神やわ




271:名無し:2025/04/01(火) 18:43:35.817ID:ZgN/eN.2J

>>251
今日から3年目やけどこの精神やわ




282:名無し:2025/04/01(火) 18:45:47.734ID:X3nlLkL4g

>>251
正直上司や管理職になってもこの精神でいけるやろ

管理職でも部下から説明された事別の日に同じ事聞いてなんで最初にちゃんと教えなかったんや!みたいなやり取りザラやし





274:名無し:2025/04/01(火) 18:44:10.044ID:YgK7iLjvj

上司「明日から私服でいいよ~」
どっちだ…?




286:名無し:2025/04/01(火) 18:46:39.266ID:ZKn901j71

>>274
それは多分会社の方針や
素直に従え




290:名無し:2025/04/01(火) 18:47:06.344ID:njFgYiA.M

>>274
同期おるならそいつにも聞けばええ
同期おらんならオフィスカジュアルでええ




292:名無し:2025/04/01(火) 18:47:10.421ID:dSXSShGSL

>>274
常識の範囲でな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新卒 | ワイ | 初日 |