トップページに戻る

葬式「ドレスコードは喪服」←これ意味わからんよな


11:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:13:23 ID:A6ru

>>9
別にいいと思うならスーツで行けばいいやん
イッチの場合スーツすら持ってなさそうやけど




18:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:15:01 ID:P2p4

>>11
だから合理性求めてるんやけど?説明出来る?




10:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:13:02 ID:4tLu

>>7
ワイはストライプスーツで行ったけどなんもなかったよ





16:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:14:58 ID:7ZCA

>>7
喪服警察がおるから




12:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:14:14 ID:5A4y

ハナから合理性求めるもんじゃないけど強いていうなら
自分が常識的社会人であるという信用は獲得できるってところかな




21:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:15:38 ID:P2p4

>>12
喪服ごときで信用されるとかめちゃくちゃ詐欺捗りそう




25:名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 08:16:14 ID:HTFr

>>21
喪服を着ていったら信用されるんじゃなくて喪服じゃないと信用を失うんやで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

葬式 | ドレス | コード | 喪服 | 意味 |