トップページに戻る

義実家に行った時、地元の老舗菓子屋の菓子折を手土産に持って行ったら、姪が包装を開けて食べようとした。義兄嫁さんがとっさに止めて「お行儀悪い!」と注意すると思いきや!?


590: 2015/10/26(月) 07:23:52.65 0

>>563

義兄嫁さんと地元が同じ感じがするわ

県東部の発展ぶりと湘南のチヤホヤされ具合に

ここだって神奈川県なのに何でこんなに田舎なのと

拗らせて都会指向()になる人がたまーーにいる

と言うか自分もそうだったけれど子供産んだら

何ていい所だったんだと改心して今は帰りたいぐらい

まぁ今後は距離置いておけば勝手にどっかで自爆しそう

 




597: 2015/10/26(月) 11:28:50.20 0

>>590

遅レスですいません。

田舎に住んでいても都会志向の人もいるんですね。

次から義兄宅だけ東京バナナか浅草の人形焼きにしとこ。

東京じゃないけど義実家近くの駅でも買えるし…。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




632: 2015/10/26(月) 20:52:10.77 0

>>597

そんなもの持って行ったらますますコケにされるだけだから

もう何か渡すのは止めておけって

お口にあうようなものはご用意できませんのでってことで

義兄宅には食べ物の土産は今後一切しなくていいんだよ

 





633: 2015/10/26(月) 21:00:23.16 O

>>597

風呂敷にでも包んどけばいい

中身も見えないのに子供が飛び付いたら躾出来てないの確定するからね

 




564: 2015/10/25(日) 07:56:09.41 0

義兄嫁さんが同居じゃなかったら

「おたくに持ってきたわけじゃありませんよ」だし

そうでなくても

すぐに開けようとする姪を育てた時点でクズ決定

 




565: 2015/10/25(日) 08:08:01.82 0

義兄夫婦も義実家とは別居なので、まさに「お宅へ買ってきたんじゃありません。」なんだよね。

モンペってこんな感じなのかな。

 




566: 2015/10/25(日) 08:13:22.33 0

東京のw一流店wwで舌が肥えてるわりには

こんな田舎菓子にもがっついてさもしいったらありゃしない

変な見栄張る前にガキの躾しとけよ

って言ってやりたい

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義兄 | | 実家 | 地元 | 老舗 | 菓子 | | 手土産 | | 包装 | 嫁さん | とっさ | 行儀 | 注意 |