トップページに戻る

「若者よ、VTuberを目指すな!」 人気VTuberが厳しい現実を突きつける 一発屋すら生まれない現状


325: 2025/02/19(水) 14:28:41.95

>>322
だから何としか…
別に中身がおっさんおばさんでも良いよ
声優も声が良ければ別に良いでしょ




351: 2025/02/19(水) 14:38:59.88

>>325
ええ…
オッサンは嫌だなぁやっぱ合わない世界だわ




355: 2025/02/19(水) 14:40:26.75

>>351
おっさんの方が話面白いぞ





359: 2025/02/19(水) 14:42:00.50

>>355
普通は、男が聞いて面白いのは
女じゃなくて男の話だよなあ




334: 2025/02/19(水) 14:33:06.04

>>305
若い女の子もやってるぞ




347: 2025/02/19(水) 14:38:34.78

>>1
競合が出るのが嫌、後釜が自分より稼ぐのが嫌だからだろ?
若者よ、Vtuberって稼げるぞ?




405: 2025/02/19(水) 15:05:34.15

自分は歴3年程度のしがないライバーだけど
>>1の言ってることがすごくわかる
ライバーに夢見てる人多すぎ
事務所所属に夢見てる人多すぎ
大手じゃなけりゃ毎日5時間1ヶ月やっても1~3万円程度
ラジオとかプロのDJでも台本があっておもしろくするのが2時間程度なのに
素人が5時間配信とかグダグダ地獄もいいとこ
自分は金じゃなく
「面白い人になりたい トークと人間力を磨きたい」って理由で1時間限定配信で続けてるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

若者 | VTuber | 人気 | 現実 | 現状 |