【画像】ワイ新卒、手取り額がゴミすぎて『資格報奨金』で稼ぐことを決意
18: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:30:27.09 ID:6NAA4c4f0
>>16
この地域やと安い方やし、これ以上安くするなら会社から通勤がクソ遠くなるからダメ
17: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:29:08.38 ID:BXuXluvZ0
常々思うんやが、そういう給与の低い企業に就職する人ってマゾなん?
額面30はないと無理やから就活頑張ったワイとしては茨道を歩きたがるイッチをリスペクトしてまう
20: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:34:50.58 ID:3qt4cPxO0
何このゴミ給料..
21: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:36:08.57 ID:PN4j6TpQ0
いや新卒で手取り19万なら、額面は25くらいあるやろ
別に普通じゃん
24: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:38:20.50 ID:BXuXluvZ0
>>21
新卒は住民税ないから23万がいいところやろ
都内で一人暮らしするなら家賃補助とか借り上げ社宅制度が手厚いところに就職せなあかんのに、イッチはストイックなんや
22: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:36:15.72 ID:V7ltwdoh0
ワイも都内だけどお前より4万手取り少ないぞ
26: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 14:40:06.12 ID:xFaa/CZfp
基本情報は今年のうちに取っておくんやで
開発系でアルゴリズム強者とかなら来年度のが楽やけど
この記事を評価して戻る