ひろゆき、AIの進化の速さにビビる。「イラストレーター終わりです」
44: 警備員[Lv.30](ジパング) [US] 2025/04/01(火) 20:28:24.37 ID:nuPFZjCD0
AIの絵ってまだ苦手だな
48: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/01(火) 20:32:51.76 ID:DnPsRZEV0
役所の広報誌や飲食店のメニューの挿絵レベルはもう外注出す必要ないな
55: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2025/04/01(火) 20:39:16.64 ID:me9T9SNw0
>>48
地元の祭りのポスターがcanvaとかいうバタ臭いAIデザインサイト使ってて一気に品位が落ちた
日本の祭りなのにピンクとか蛍光グリーンのはいしょくとかアホだろ
49: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/01(火) 20:33:45.40 ID:yftK1k9j0
先にプログラマーが終わる
51: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2025/04/01(火) 20:35:54.77 ID:NcWz0NN70
今まで何回かデザイン系の仕事お願いした事あるけど、なんつーか手抜かれてるというか
イメージを伝える、理解するのが難しいのはわかるんだけど、それを言い訳にあんまり汲み取ろうとしてくれないというか…
だからもう色んなツール使って
頑張って自分で作るようになったんだよね
この手のツールがどんどん進歩してくるなら大歓迎だわ
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/01(火) 20:37:33.09 ID:CBqlD2870
プロンプトの設定がうまい奴が個性的な絵をAIに描かせて
それを他の奴がパクる未来が見えた
59: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/04/01(火) 20:42:54.30 ID:lCCYWpXg0
ひろゆきが一番AIに置き換えられそうw
この記事を評価して戻る