トップページに戻る

全国最低クラスの生活余剰額というコスパの悪さなのにわざわざ東京に住むメリットって何?


62: 25/03/29(土) 23:30:23 ID:0oQI

>>60
手元に5000万のあぶく銭ができたら考えもええかなーくらい




64: 25/03/29(土) 23:32:32 ID:jqCa

>>60
練馬板橋世田谷あたりならまあって感じ
ただし都心への通勤は満員電車40分+徒歩移動で合計1時間超えとかになるのでお父さんの精神が氏ぬ




65: 25/03/29(土) 23:33:27 ID:0oQI

港区のタワマンとか10~15階くらいの低層階ですぐふもとにスーパーあるから生活がそこで完結する、みたいなのは便利かもしれんが、
それで1DK月30万払うかってなるとそれはなってなるよな





68: 25/03/29(土) 23:34:51 ID:0oQI

そもそも都心に通勤するってなったら、額面で最低でも年収1000万くらいはないと満員電車だのなんだの、そこまでの苦労に見合わなくないか?




69: 25/03/29(土) 23:35:37 ID:0oQI

で、そこまでして苦労してまで東京に住むメリットってどこにあるんや?
大体のことは隣の都道府県に住めば生活に関しては事足りるはずやが…




70: 25/03/29(土) 23:36:44 ID:0oQI

世田谷とか川崎のタワマンに大枚はたきながら住むならたとえば越谷とかに住んでも良くないか?




76: 25/03/29(土) 23:40:10 ID:hS6b

>>70
ネームバリューがないから越谷は選択肢から外れるんちゃうか
茅ヶ崎とか藤沢あたりがええ選択やと思うな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コス | 全国 | 最低 | クラス | 生活 | 余剰 | | 東京 | メリット |