【悲報】米、やはり業者により高額転売されていた。備蓄米の追跡調査で高値で転売も発覚
50: 2025/03/31(月) 15:46:48.04 ID:ZWc/pey40
備蓄米として国に渡す約束の物を市場に流したとしか読めんが
53: 2025/03/31(月) 15:50:17.05 ID:wLPXPZ700
業者じゃなくて農協が農家から買い上げろよ
国が管理する備蓄米になるんだから
55: 2025/03/31(月) 15:51:23.48 ID:i/WHni9U0
>>53
あまりに安いから農協に出さずに高価なとこに流通させるようになったんだぞ
82: 2025/03/31(月) 16:21:03.97 ID:0yIaqhM4d
違約金30%とか記事で出てたな
安い金で国に納めるなら違約金払ってでも高く売った方がいいわな
84: 2025/03/31(月) 16:22:09.59 ID:Y+p/SP8Ad
金に目がくらんだ個人農家っぽいのは分かるけど東京の二社は何だろうな
86: 2025/03/31(月) 16:23:08.40 ID:i/WHni9U0
>>84
普段懇意にしてた生産者が別に流して集められなかった可能性
92: 2025/03/31(月) 16:30:04.28 ID:i/WHni9U0
備蓄米の買取価格いくらなのか気になるわ
旨味ないと誰も応募せんくなるよな
この記事を評価して戻る