「漫画クレ!」義兄がクレクレ乞食ママに遭遇。その後、義兄がこれから海外旅行に行くと知った乞食ママ…驚愕の一言→【衝撃の展開】
665: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 13:45:12.64 ID:tV3Dxtps
>>662
アドバイスしたからでしょ
667: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 14:25:33.99 ID:l9Anrm/r
>>663
640の夫の兄がギアニとしたら
ギアニは640の夫を飛ばして640にご相談したってことかな
663: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 13:37:32.01 ID:9QtI0ra7
>>662
義兄は「強く出たら息子くんにとばっちりが行くかもしんないし」
と考えるイイヒトなわけよ
664: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 13:43:52.92 ID:wI75X[/font>
>>662
ギニアに空目して鼻に輪っかつけた誠実そうな逞しい男性を想像
669: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 15:04:01.19 ID:f7wHP0iP
まぁ色んな国で異文化の人とコミュニケーションを取ることが出来る、
プラス40年も生きてるギアニなんだから、いくら「せこママは初で関係性が」って言ったって応用は効くでしょ
まとめ読んで「相手を物乞いと思えばいい?」「はい」って微妙だけどw
「子供のことは何かあってもフォローしますのでキッパリ断ってください」で良くない?
斬新な断り方でも報告してくれる予定なんだろうか
それには期待しとくが、中継報告より自分のネットワークのせいで迷惑かけてるギアニのフォローも頑張ってね
670: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 16:13:05.07 ID:weZDB4qT
「地域のイベントや小学校の行事で見かける良く分からない人」くらいの認識しか無い40過ぎの独身男性に、小学生の娘を託児しようとしている時点で、児童相談所に通報してもいいくらい。
673: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/15(火) 20:56:01.40 ID:Qwb5FYnN
これ、しつこいクレクレも毅然とした態度で隙のない人には負けるって話だよね。
この記事を評価して戻る