結婚式の後、花嫁が階段から降りる途中でドレスを踏んづけたか何かで落ちて、花婿が腕を掴むも一緒に落ちた→その先に私がいた結果…
162:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)19:40:01.02 ID: Ks5VFRK3
式の後、花嫁が階段から降りる途中でドレス踏んづけたか何かで落ちた。
とっさに花婿が腕をつかむも一緒に落ちた。
その先には私が友人と談笑していた
逃げ遅れて二人の下敷き
腰をしたたかに打ちました。歩けはするし自転車には乗れる
ただし階段登り降りが辛い。
しかし私の仕事はそうやって店内(デパート)の各階回ること
仕事が毎日、歩くの辛いです
もちろん花婿花嫁その家族全員にはものすごい謝られたが、
主役がケガしなくてよかった、と
そちらが嬉しくて自分のことは忘れていた
友人には
「それはそれ、これはこれ。ちゃんと賠償してもらわなきゃ」
と怒られました
163:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)20:08:18.72 ID: I28pJd4C
まぁでも賠償してってなったらもう友達付き合いは終わりだよね…
164:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)20:57:42.42 ID: 3HUFvhk6
しかし生活や仕事に支障が出るくらいの後遺症が残るなんて
やりきれないよね
せめて治療費くらいはもらってもよかったかと
っていうか謝るだけで慰謝料とかなかったのかな
165:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)20:57:42.46 ID: gAQMB9Hj
>>162
一生ものの後遺症?
166:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)21:51:49.63 ID: Ks5VFRK3
多分、一週間くらいしたら痛みも収まるとは思います。
骨折した訳でもないし、とりあえずはコルセットしてます
お風呂に入る時にぶつけた方が紫色、
ずっと痛いなと思っていた肘が
青紫になっていたのはびっくりしたけど
とりあえず職場には「軽いぎっくり腰です」と言って
普段はあまり使わないエレベーター使わせてもらってます
(いつもなら3階くらいなら階段使うけど、今はちょっと無理)
まぁ、花嫁に会った時のネタにしてやろうかと
1回くらいなら意地悪言ってもいいかな、と思ってます
167:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)21:52:38.09 ID: USysQDBl
お大事に!
168:愛と死の名無しさん : 2016/06/10(金)22:22:30.10 ID: D3gFLb8Y
>>166
1週間でもそのままなら精密検査を受けるなりきちんとした方が良いよ
それが一生もんだったら嫌じゃない
治りますように