バイト先の常連からの告白を断ったら帰りを待ち伏せされるようになったので仕方なく辞めた。それを愚痴ったら「散々貢がせておいてデート1つしない乞食女」と陰で噂されたんだけど…
841: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 00:14:01 ID:Zl.cb.L1
有能かどうかは大学によるんじゃないの
中高のカウンセラーだって有能もいれば無能もいるよ
842: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 00:34:04 ID:cY.dd.L1
有能な組織だった場合
具体的にどうやってキチをおとなしく
従わせてるのかってところを知りたい
843: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 00:38:07 ID:45.6u.L17
何かそれなりの技などがあるんだろうか
普通の手段では
度し難い相手への効果を発揮する手段、手法とかが?
844: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 01:06:10 ID:hx.qm.L1
ゼミの教授も出てきてこのままでは就職や卒業に響く、と気づくとか
845: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 01:12:47 ID:45.6u.L17
何かしらというか、何か重い罰、洒落では済まないんだと
理解せざるを得ないペナルティを背負わされる
それに気づかせる手を打つのか?
847: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 01:21:52 ID:iG.dd.L1
生活板で見るようなやつだと
中学高校で教師や校長や教育委員会が出てきても
キチは進学就職卒業に影響するからおとなしくするわーとかならないじゃん
それを大学で実現させている何かを知りたい
848: 名無しさん@おーぷん 22/03/31 06:04:34 ID:Ej.ec.L1
>>847
真正キチじゃなく、
損得勘定できるアタマはあったってことじゃね?
義務教育・高校生の「教育を受ける権利」は強いけど、
大学生が「公序良俗に反した」場合
大学が学生を「指導」してまで籍を置いてやる義理はない
「非保護者」の特権が失われた事が理解できるなら、
めったなことはできないんじゃないかな